客室乗務員という仕事。
この仕事のどこに魅力を感じるか、は人それぞれ。
あえて、仕事そのものの魅力以外で考えてみると…
世界中を飛び回り世界各国のお食事を楽しむことが出来るのが魅力だという方もいれば、憧れのあのブランドのお洋服を現地でお手頃価格でゲット出来るのが魅力だという方いるかもしれません。
また、お休みが多いこと、自分の時間が多いことが魅力だと思う方もいらっしゃるでしょうか。
私にとっては、やはりお客様との出会いが一番の魅力だったかも?なんて、最近改めて感じています。
ヴァージンアトランティック航空時代は、”ロンドンに行くなら必ずヴァージンで!”というお客様も多かった為、同じお客様と何度もお会いすることもありました。
そのようなお客様の中でも、今でもお付き合いを続けさせて頂いているのが、ギャラリーみやぎのオーナーである宮城さま。
宮城さまとの出会いについての記事はコチラ→(☆)
軽井沢と帝国ホテルタワーに、ジュエリーやお着物のギャラリーをお持ちですが、それはそれは本当に素晴らしいコレクションで、ギャラリーを訪れる度に別世界へと引き込まれてしまいます。
宮城さまご自身が毎年イギリスに行かれ、買い付けていらっしゃるのは、古い石。
ロンドンにおいて、足を棒にして、古い素晴らしいダイヤを探していらっしゃるのです。
「トップクラスのアンティークのダイヤは現代のダイヤと比べ物にならない輝き(生命力)がある」というのは、欧米のプロ達の共通認識とのこと。
素人の私から見ても、その輝きの素晴らしさは、現代のジュエリーと比べものにならないことが一目瞭然なのです

下のお写真は「一粒ダイヤのバングル」
見事な一粒ダイヤを指輪で着けるより、はるかに洗練されています。
私のカメラの腕が悪すぎなのですが…このダイヤの輝きの素晴らしさ、伝わりますでしょうか?
「ダイヤで作られた花のブローチ」
これだけ見事なブローチは、どのようなパーティーでも滅多に見られないことでしょう!
ヨーロッパの王室ファッションでは、皆さま本当に素敵なブローチをされていらっしゃいますよね。
ブローチには、着け手を引き立てる凄い力があります。
私もいつの日か、シンプルなワンピースに、こんな洗練されたブローチを付けてお出掛けしたいものです~
最近では、お客様のサイズに合わせてイギリスの職人さんが作って下さるリングのシリーズも好評とのこと。
ダイヤを支える金属がほとんど見えない細工と素晴らしいデザインは、と~っても優美でダイヤの輝きが一段と際立っています。
ちなみに、ギャラリーみやぎでは、時計も扱っていますが、1920年代のティファニーの逸品や、1940年代の凝ったデザインのピアジェ等、世界レベルで入手困難な素敵な物が見られます。
時計をお探しの方は、一度足を運んでみる価値があると思います。
日本では、まだまだ新しいもの、最新のものが好まれるようですが、ヨーロッパではアンティークの家具、宝石こそ価値があるものとして考えられていて、アンティークに対する認識度の違いをいつも感じます。
恐らく、日本のいわゆる「アンティークショップ」で販売されている物のセンスがイマイチ良くないので(笑)イメージが悪いのかな~なんて、個人的には思っていますが、イギリスやフランスで、本当に究極のアンティーク家具や宝飾類を目にすると、現代の物ってなんてつまらないものだろう、美しくないのだろう…と気付くはず。
類い稀な才能と感性をお持ちの宮城さまのギャラリーは、イギリスのアンティークディーラーのプロ達も一目置くほどの洗練されたコレクション。
ちなみに、ギャラリーみやぎのお客様はアンティークのコレクターではなく、実際に着けてみて素敵だから購入される方々ばかりとのこと。
古臭くなく、洗練されたコレクションばかりだからでしょうか![ラブラブ!]()
イギリス、フランスにふらっと出掛けるのは、なかなか難しいかもしれませんが、ギャラリーみやぎを訪れれば、その美しい世界に一時でも浸れること間違いなしです。
是非、一度足を運んでみて下さいね。
ギャラリーみやぎ
帝国ホテルタワー5階
03-3595-0591
10時~18時 (定休日:水曜日)
ヴァージンアトランティック航空・元客室乗務員が教える簡単英会話!
ロンドンのお勧めショップ&レストラン情報も満載☆
フォトエッセイとイラストで楽しむちいさなカタコト*イギリス英語ノート/国際語学社
![]()
¥1,512
Amazon.co.jp
【送料無料】 フォトエッセイとイラストで楽しむちいさなカタコト*イギリス英語ノート / 市岡綾...
![]()
¥1,512
楽天
日本では、まだまだ新しいもの、最新のものが好まれるようですが、ヨーロッパではアンティークの家具、宝石こそ価値があるものとして考えられていて、アンティークに対する認識度の違いをいつも感じます。
恐らく、日本のいわゆる「アンティークショップ」で販売されている物のセンスがイマイチ良くないので(笑)イメージが悪いのかな~なんて、個人的には思っていますが、イギリスやフランスで、本当に究極のアンティーク家具や宝飾類を目にすると、現代の物ってなんてつまらないものだろう、美しくないのだろう…と気付くはず。
類い稀な才能と感性をお持ちの宮城さまのギャラリーは、イギリスのアンティークディーラーのプロ達も一目置くほどの洗練されたコレクション。
ちなみに、ギャラリーみやぎのお客様はアンティークのコレクターではなく、実際に着けてみて素敵だから購入される方々ばかりとのこと。
古臭くなく、洗練されたコレクションばかりだからでしょうか

イギリス、フランスにふらっと出掛けるのは、なかなか難しいかもしれませんが、ギャラリーみやぎを訪れれば、その美しい世界に一時でも浸れること間違いなしです。
是非、一度足を運んでみて下さいね。
ギャラリーみやぎ
帝国ホテルタワー5階
03-3595-0591
10時~18時 (定休日:水曜日)
ヴァージンアトランティック航空・元客室乗務員が教える簡単英会話!
ロンドンのお勧めショップ&レストラン情報も満載☆
フォトエッセイとイラストで楽しむちいさなカタコト*イギリス英語ノート/国際語学社

¥1,512
Amazon.co.jp
【送料無料】 フォトエッセイとイラストで楽しむちいさなカタコト*イギリス英語ノート / 市岡綾...

¥1,512
楽天