Quantcast
Channel: 元JAL・ヴァージンアトランティック航空客室乗務員☆エアライン就活サポート+私が好きなモノ・コト・場所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

JAL 2,500人削減へ

$
0
0

先日のANAに続き、JALも従業員削減のニュースがありましたねタラー



今の状況を考えると仕方がないとは思いつつ、JALを目指す皆さんには、辛いニュースとなってしまいました。


JALの場合は、2023年末までに連結従業員数を2,500人削減とのことで、採用抑制や定年退職を通して削減していくよう。


来週からは新規入国者の水際対策が緩和されるというニュースもありましたし、一日も早く国際線需要が回復し、黒字化が進むことを願うばかりです。


とは言え、JAL、ANAを目指す皆さんは、現実的な視点も大事にし、採用が抑制される期間がたとえ長くなったとしても、その時間を有意義に使う方法も考えてみましょうね。


アイザックの生徒さんの中には、「来年から10ヶ月留学に行きます」と仰っていた生徒さんも。

新卒採用は期待せず、今は留学し語学力をupさせ、一般企業に就職→既卒採用をターゲットに準備をするそう。


まさに、JALフィロソフィーにもある「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」ですね。


将来は必ず客室乗務員になる!と楽観的に目標を設定し強い意志を持ちながら、計画は慎重に立て今何が必要かを見極め、いざその目標を実行に移す時が来たら、必ず出来る!と信じて明るく勇気を持って実行する。


コレが出来れば、目標は必ず達成出来ると、私自身も経験から信じています。


往々にして、目標を立てる時に、無理なんじゃないかと悲観的になってしまったり、計画を立てる時は何故か楽観的に立て、詰めが甘く失敗したり...そんなことが多いかもしれませんが、是非とも「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」を実行してみて下さいね。






星プライベートレッスンのご案内星

JAL、外資系エアラインCAを目指す方向けのマンツーマンの単発プライベートレッスン他、一般企業&エアライン業界無料就職相談など承っています。

詳細につきましては下記までお気軽にご連絡下さいませ。

aplus.career7@gmail.com


※3日以内に返信させて頂いております。

返信が届かない方は迷惑メールホルダーなどご確認の上、お手数ですが再度ご連絡下さい。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

Trending Articles