Quantcast
Channel: 元JAL・ヴァージンアトランティック航空客室乗務員☆エアライン就活サポート+私が好きなモノ・コト・場所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

JAL•CA採用情報ページ公開!

$
0
0

本日、JAL採用情報ページが公開されましたね。



採用再開が発表されてから、ブログを通してのお問合せが多く、皆さんのJALへの関心の高さを感じています。


昨年、某エアラインに合格されたばかりの元生徒さんからも、「JALを受けます!」と即時連絡がありましたわ。笑


応募資格、今後の採用スケジュールはコチラ


基本情報登録締切: 2022年5月9日(月)23:59


WEBエントリーシート提出期限: 2022年5月9日(月)23:59


適性検査提出期限: 2022年5月12日(木)23:59


皆さんが気になっていたであろう採用人数約100名


今回は、新卒&既卒(2020年4月〜2022年3月までに卒業している方)合わせての採用試験となりましたので、とんでもなく倍率の高い試験になりそうですポーン


実は、私がJALを受験した際も新卒&既卒合わせての採用試験。

確か、合格者は200名程度でしたので、とても倍率の高い年でした。


同期20人の内訳は、新卒と既卒、半々くらいでしたでしょうか。

新卒チームには、音大卒が2名もおりましたし、既卒チームには、看護師さんが1名いらっしゃいました。

色々なバックグラウンドの方を採用されていたことを今でもよく覚えています。


当時は年齢制限があり、それは「25歳まで」というものでしたが、25歳ギリギリで入社し、訓練中に26歳を迎えている同期も気づき

それでも同期は22歳〜26歳まででしたので、今考えると年齢の幅が狭いですね。


今回も、既卒と言えど2020年4月以降に卒業している方が対象となると、一般的な4大卒で浪人も留年もしていないと想定した場合、年齢的には24〜25歳くらいが対象となりそう。

先日も、JALは平均勤続年数が長いことを書きましたが、キャリアの長期形成を考えると妥当なことなのかもしれません。


2019年の既卒試験では、私が教えるスクールでも29歳の方が合格されていますので、年齢については柔軟になってきている印象もありますので、別枠で既卒採用が出ることも願いたいですねスター


さて、とにもかくにも先ずは、基本情報登録フォームへの入力から!


エントリーシート対策レッスンについては、日程が確定次第、お知らせ致しますね。



星プライベートレッスンのご案内星

JAL、外資系エアラインCAを目指す方向けのマンツーマンの単発プライベートレッスン他、一般企業&エアライン業界無料就職相談など承っています。

詳細につきましては下記までお気軽にご連絡下さいませ。

aplus.career7@gmail.com


※3日以内に返信させて頂いております。

返信が届かない方は迷惑メールホルダーなどご確認の上、お手数ですが再度ご連絡下さい。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

Trending Articles