先週末、開催されていたシンガポール航空の採用試験。
私のプライベートレッスン生、Qさんが見事内々定となりました![爆笑]()

試験が終わったその足で、レッスンをしていたアイザックに直接報告に来て下さいましたが、私も嬉しくて嬉しくて、抱き合って喜びました(涙)
市岡先生へ
私を新しい道に導いて下さって、市岡先生には感謝の気持ちしかありません。
本当にありがとうございました(;_;)
まだ英語テストと身体検査があるので、本当に気が抜けないですが、合格の報告ができて私も本当に嬉しいです( ; ; )
ケバヤチェックのときは感無量で言葉が出なかったです。
私はアイザックに入った時は日系しか考えていませんでしたが、市岡先生は度々SQを勧めて下さいましたよね!笑
それ以降、自分でSQ含め外資について調べ始めていたら、いつの間にかSQの虜になっていました!笑
仕事もしていたので、想定された質問と答えを全てノートに書き写すことが難しく、携帯のボイスレコーダーで録音したものを移動時間や空いてる時間で繰り返し聞いていました。
あとは市岡先生に頂いたSQ対策のプリントや、SQ特集の雑誌、あとは、YouTubeでSQのCAさんが実際にサービスされている動画を見て、エレガントな立ち振る舞いなど勉強していました!笑
何よりも市岡先生のご指摘が的確すぎるので、お言葉1つひとつが本当にありがたく、いつも勉強させて貰っていました。
今振り返ると、全てが本当に無駄ではなかったと思います。
またすぐに市岡先生にお会いできますように。
Qより
現在、新卒の皆さんは、JAL、ANAの最終面接真っ最中。
既に悔しい思いをされた方もいらっしゃり、私も胸が痛いです。
でも就職活動は、どこか恋愛にも似ていて(笑)、自分が好きな会社と、自分に合う会社が、必ずしも同じとは限らないことも。
辛い思いをした方は、もっと自分に合う会社、もっと自分らしく自然体でいられる会社がきっとある、と信じて、前だけ向いて歩いていきましょう。
私が何度も繰り返し読む愛読書の中に、「夜はずっと同じ暗さではなく、夜明け前が一番暗い」という言葉があります。
今、辛く苦しい思いをされていても、「夜明け前だ」と思って、もう一踏ん張り一緒に頑張りましょうね。